yu San。生きてます・・・
イベントに向けていろいろと作品作り続けていました~♫
その間にもコースターsetやスカートやエプロンのオーダーなど
とっても有り難いご縁を頂いて
作品たちと向き合っておりました(。>v<。)
さぁ、イベントももう1ヶ月を切りました
といっても、今回は焦らないよう心がけている為か(焦って製作してもよくないですしね)
なんだか本当に行くのだろうかぁぁという感覚さえ抱いているのです(笑)
もう少ししたら少しそわそわしちゃうかな(*´∨`*)
諸々の準備期間はいるとしても
なるべく 作品作りの時間にあてたいなぁと思っています
小物作りはだいぶ進んだのでこれからバッグ作りに移ろうと思っています
布小物のご紹介がまとめてになってしまうのですがお披露目しますね♫

淡いアンティーク調の綿麻Wガーゼ生地で製作した底がまーるい巾着です
まち針のイラストと41110=ヨイイトをプリントしてブラウン糸でランダムステッチ_。
グレージュの刺繍糸でチクチク刺繍も施しました

こちらの巾着も↑のパープルの巾着と同じデザインですが縦に長いです
綿麻キナリ生地に英字新聞タイプでプリントし
レースにアンティークゴールドカラーのアクリル絵の具で“5”をステンシル

こちらは四角い巾着。
秋冬らしいもこもこを携えて・・・
オリジナルプリントparisタグにこれまたオリジナルの革ボタンを縫い付けて
まるでそうめんのような(笑)リネンフリンジを飾りました
ひも端には革タグでおめかし。

↑もこもこ巾着と素材違いです。
こちらはキナリカラーのリネンたちを集めてパッチワーク
ベージュカラーのレースがとっても繊細で優しい雰囲気。
シルクスクリーン楕円枠に“3”をプリント
ダークブラウンの革丸ひもを三つ編みにして斜めにセッティング!
マチもしっかりあって結構入ります

こちらは、ちょっと変わったカタチの縦長さん。
雰囲気は、プリント加工をメインにカジュアルな雰囲気かな
ひとつひとつ手作業でプリントしております

↑上の縦長さんより一回り小さめ
安定のブラックウォッチ柄(小さめ)とリネン+英字を合わせて
リネンレースで飾りました
革タグに870=ハナマルを添えて
- - - - -
今日のご紹介はここまでにしますね♫
まだもう少し布小物ありますので また改めてご紹介させてください
ここ数日、朝晩寒くて日中は暑かったり
一日中寒かったり気温も安定しなくて体調を崩しやすいかと思いますので
どうぞ皆さまお体にお気を付けて(*^-^*)
良かったら1click お願いします^^
コメントをお書きください